指導計画(全6時間) |
時 | 学 習 活 動 | 評 価 の 工 夫 |
第一次 (4時間) |
気体がとけている水よう液 ○ 3つの水よう液には、何が溶けているのだろう。 ・どんなことを調べようか。 ・比較しながら調べてみよう。 ○ 炭酸水には何が溶けているのだろう。 ・炭酸水に溶けているものを調べよう。 ・二酸化炭素が水に溶けるかどうか確かめよう。 |
技能・表現1 (行動観察) 科学的な思考1 (発言・記録分析) 関心・意欲・態度1 (行動観察・記録分析) 知識・理解1 (発言・記録分析) |
第二次 (2時間) |
水よう液の仲間分け ○ 水よう液は、どんな仲間に分けられるだろうか。 ・リトマス紙の使い方を知ろう。 ・いろんな水溶液について調べよう |
関心・意欲・態度2 (行動観察・記録分析) 科学的な思考2 (発言・記録分析) 技能・表現1 (行動観察) 知識・理解2 (発言・記録分析) |
第三次 (4時間) |
金属を変化させる水よう液 ○ 水よう液に金属を入れて調べよう。 ・鉄とアルミニウムを入れてみよう。 ○ 水よう液の中で、溶けていった金属はどうなったのだろう。 ・溶けていった金属がどうなったのか、確かめよう。 ・蒸発させて出てきた物は何か、確かめよう。 |
関心・意欲・態度3 (発言・行動観察) 科学的な思考3 (記録分析) 技能・表現1 (行動観察) 知識・理解3 (発言・記録分析) |
第四次 (2時間) |
まとめと発展 ○ 水よう液の名前を当てよう。 ○ 指示薬を作って調べよう。 |
関心・意欲・態度4 (行動観察・記録分析) 技能・表現2 (行動観察・記録分析) |